top of page

NZ南島.jpg

カマルグ2017.JPG

kari.PNG

NZ南島.jpg

カマルグ2017.JPG

kari.PNG

NZ南島.jpg

カマルグ2017.JPG

kari.PNG

NZ南島.jpg

カマルグ2017.JPG

kari.PNG

NZ南島.jpg

カマルグ2017.JPG

kari.PNG

NZ南島.jpg

カマルグ2017.JPG

kari.PNG

NZ南島.jpg

カマルグ2017.JPG

kari.PNG

NZ南島.jpg

カマルグ2017.JPG

kari.PNG

NZ南島.jpg

カマルグ2017.JPG

kari.PNG

NZ南島.jpg

カマルグ2017.JPG

kari.PNG
Freedom Riding Club
全ての記事


すべてが期待を上回った旅 九州くじゅう高原外乗ツアー
先日開催された「九州くじゅう高原外乗ツアー」の参加者の声が寄せられました。FRCの活動についてご覧ください。
2022年10月21日(金)~23日(日)
本多 充輝 (ほんだ・みつき)大阪府枚方市 通訳案内士
昨秋、通訳ガイドの相棒と小淵沢で外乗させていただいたことがご縁で、
2022年10月30日読了時間: 4分


第185回 2022年12月10日(土)
忘年会です、奮ってご参加ください! テーマ:センタード・ライディング-美しく馬と調和するために 講 師:白井 華子(しらい・はなこ)氏 センタード・ライディング日本事務局代表 センタード・ライディング(CR)は故サリー・スウィフト女史(1913-2009)によって考案された...
2022年10月14日読了時間: 2分


イタリア・トスカーナ 乗馬と芸術の旅 New!
かねてよりご希望の多かったイタリア乗馬ツアーを初めて実施します。場所は中部イタリア・トスカーナの田園地帯。アグリツーリズモ(Agriturismo)と呼ばれる農家民宿に滞在、トスカーナの絶景を馬上から楽しみます。イタリア芸術の宝庫ウフィツィ美術館を含むフィレンツェ観光付きです。
2022年10月1日読了時間: 2分


「馬ライフ」割引定期購読のご案内
「馬ライフ」をFRCの会員は特別割引で定期購読できるようになりました。 最初の3ヵ月、1冊500円のワンコインサービスつきです。 同誌は1981年創刊の旧「乗馬ライフ」から41年続く日本で唯一の乗馬雑誌です。 発行・発売=(株)メトロポリタンプレス...
2022年9月11日読了時間: 1分


第184回 2022年10月12日(水)
テーマ:オリンピックと馬の山々話 講 師:月川 大樹(つきがわ ひろき)氏 Tokyo Equine Physical Management代表 大人になって乗馬を始めた人は、ひたすらクラ数を重ねるだけでは、なかなか上達しないものです。特に、馬という動物をパートナーとする馬...
2022年8月24日読了時間: 2分


宮城蔵王 紅葉ライド New!
日本人の体格に適した和種系乗用馬で蔵王の大自然に分け入りましょう。
グラウンドワーク、TREC入門も。阿武隈川川下りつき。2022年11月5日(土)~6日(日) 定員:6人程度
2022年7月17日読了時間: 1分


オーストラリア・タスマニア乗馬の旅 新コース!
オーストラリアの宝島、タスマニア。FRCの活動開始以来25年に亘って続く人気のツアーです。今回は新たに、タスマニア北部ローンセストン近郊の広大な馬牧場を拠点に、美しい田園風景の中での外乗を楽しみます。 何マイルも続く無人の浜辺でのギャロップも忘れられない体験です。 ...
2022年6月26日読了時間: 1分


第183回 2022年8月31日(水)
テーマ: 内国産馬の未来 講 師:沖崎 誠一郎(おきざき・せいいちろう)氏 鍋掛牧場代表 日本スポーツホース協会代表理事 現在の日本で、馬術競技会の一流舞台で活躍する優秀な馬というと、馬術の本場である欧米諸国で生産・調教された馬をイメージする人が多いかとおもいます。...
2022年6月21日読了時間: 2分


【参加者の声】外乗と南部地方の馬文化を巡る旅
先日開催された「外乗と南部地方の馬文化を巡る旅」の参加者の声が寄せられました。FRCの活動についてご覧ください。 中央が筆者(福嶋) 青森の七戸十和田駅で参加者一同5名集合。夏日の関東から到着した私たちを少しひんやり心地よい風とともにスポーツ流鏑馬の女流騎手・上村鮎子氏が颯...
2022年6月14日読了時間: 4分


北海道十勝外乗ツアー
日本のエンデュランス発祥地、十勝鹿追町。 アラブ種エンデュランス馬で北海道の大自然を満喫しよう! 2022年9月3日(土)~4日(日)定員:5人 無事終了しました。 2023年5月27日(土)~28日(日) 好評募集中! 場所:北海道十勝鹿追町...
2022年6月11日読了時間: 1分



bottom of page