top of page

NZ南島.jpg

カマルグ2017.JPG

kari.PNG

NZ南島.jpg

カマルグ2017.JPG

kari.PNG

NZ南島.jpg

カマルグ2017.JPG

kari.PNG

NZ南島.jpg

カマルグ2017.JPG

kari.PNG

NZ南島.jpg

カマルグ2017.JPG

kari.PNG

NZ南島.jpg

カマルグ2017.JPG

kari.PNG

NZ南島.jpg

カマルグ2017.JPG

kari.PNG

NZ南島.jpg

カマルグ2017.JPG

kari.PNG

NZ南島.jpg

カマルグ2017.JPG

kari.PNG

NZ南島.jpg

カマルグ2017.JPG

kari.PNG
Freedom Riding Club

FRC定例会
フリーダムライディングクラブ(FRC)の定例会の告知や過去の定例会についての記事を集めたカテゴリーです。


3 日前読了時間: 1分
第200回 2025年5月21日(水)
テーマ:馬はみな馬-ホースマンシップについて 講 師:宮田朋典(みやた・とものり) ホース・クリニシャン 田中雅文(たなか・まさふみ) FRC代表 FRC活動開始から30年、200回記念定例会はホースクリニシャンの宮田朋典氏をお招きし、FRC代表の田中雅文との対談を...


1月24日読了時間: 2分
第199回 2025 年3月10日(月)
テーマ:馬のプロが馬事振興の法人を1年間運営してみて感じた、今後の馬業界の傾向と対策 講 師:渡部 貴文(わたなべ・たかふみ)氏 JRA調教助手、馬系YouTuber「おさむとなべNext...


2024年11月15日読了時間: 2分
第198回 2025 年1月15日(水)
新年会を兼ねる2025年第一回の定例会は、お馴染み沖崎先生をお迎えします。 パリオリンピック2024で総合馬術が銅メダルをとって話題になりましたが、沖崎さんは数年前から国産馬で世界に打って出る総合馬術の人馬を育てることに取り組んでいます。競馬と乗馬の両分野で頂点を極めた日本...


2024年9月8日読了時間: 2分
第197回 2024 年11月27 日(水)
フリーダム・ライディング・クラブ(FRC)定例会 馬について語り合う楽しい夕食会。どなたでも参加できます! テーマ: 1.パリオリンピック、パラリンピックを終えて 2.引退競走馬の利活用 講 師:原口 修(はらぐち・おさむ)氏 馬術コメンテーター ...


2024年7月30日読了時間: 1分
第196回 2024 年9月18 日(水)
テーマ:「私と馬と人生と」 講 師:三木 則夫(みき・のりお)氏 明石乗馬協会 代表、日本障がい者乗馬協会 理事長 9月のFRC定例会は、日本の障がい者乗馬の草分け三木則夫さんに、障がい者乗馬の日本と世界の現状、パリ・パラリンピックの土産話を伺います。 経歴...


2024年4月13日読了時間: 1分
第195回 2024 年7月17 日(水)
テーマ:動物はモノじゃない―馬にまつわる課題 講 師:串田誠一(くしだせいいち)氏 参議院議員 動物福祉に取り組む串田誠一さんは日本では数少ない自ら馬に乗る国会議員です。 人と動物が幸せに共生できる社会を目指すその活動についてお話しいただきます。 経歴 動物愛護議連...


2024年3月31日読了時間: 1分
第194回 2024年5月15日(水)
テーマ:馬との関係の築き方 講 師: 宮田朋典(みやた・とものり)氏 ホースクリニシャン 日本を代表するホースクリニシャン宮田朋典さんを、昨年9月に続き再びお招きします。 今回は質疑応答の時間をたっぷりとり参加者の皆様のご質問にお答えいただきます。 ...


2023年12月31日読了時間: 2分
第193回 2024年3月20日(水・祝)
テーマ:動物を理解し心に寄り添う 講師:朝岡 紀行(あさおか もとゆき)氏 獣医師 神奈川県茅ケ崎市のアンジェス動物病院院長、朝岡紀行さんは日本では数少ない統合医療の名獣医師として知られています。 現代西洋医学に加え漢方、鍼灸、アロマテラピーなどを取入れ、動物の心理にも配...


2023年12月31日読了時間: 2分
第192回 2024 年1月17日(水)
テーマ:アジア大会に見る中国の台頭 講 師:沖崎 誠一郎(おきざき・せいいちろう)氏 鍋掛牧場代表、日本スポーツホース協会代表理事 新年会を兼ねる2024年第一回の定例会は、お馴染み沖崎先生をお迎えします。 10月に中国杭州で開催されアジア大会のお話です。皆さまの乗馬につい...


2023年8月13日読了時間: 2分
191回 2023年11月17日(金)
テーマ:あらためて語る流鏑馬の魅力 講 師:上村鮎子(かみむら・あゆこ)氏 十和田乗馬倶楽部代表 講師略歴:スポーツ流鏑馬普及の第一人者。神事であり女人禁制の伝統の世界だった流鏑馬を、スポーツにし女性にも解放した。女性だけの流鏑馬大会「桜流鏑馬」をみちのくの人気イベントに育...






bottom of page