先日開催された「粟島合宿 」の参加者の声が寄せられました。FRCの活動についてご覧ください。 粟島合宿 2024年11月1日(金)~3日(日) 東京都 K.M.
乗馬をはじめてまだ1年の私は外乗に憧れがあり、ネット検索でFRCを知りメンバーになりました。そして、新潟の離島、粟島が初めてのFRCツアーへの参加となりました。
2024年11月はじめ、東京ではいつにもなく暑い日がありましたが、粟島はやはり新潟、肌寒くジャケットが必要でした。思ったより遠くて、東京から新幹線、フェリーを乗り継ぎ1日がかりの長旅でした。
あわしま牧場の馬は、どさんこで、とてもかわいく、今回レッスンしていただいた一流の乗馬指導者 藤田知己さん(元全国乗馬倶楽部振興協会乗馬普及部長)によって驚くほどすばらしく調教されていました。普段は軽速歩までしかできない私も、初めて駈歩を教わりビーチを走ることができて感激しました。実はサラブレッドの高さが時々少し怖いので小さなどさんこだと安心して走ることができました。また、あいにくの雨となった時間には、藤田さんが永年とりくんでらっしゃる日本在来馬の保護活用活動について講義していただき、在来馬がおかれている危機的状況や、歴史について学ぶことができました。
あわしま牧場では、小中学生の生徒さんが国内留学していて、馬の世話をしながら乗馬のレッスンに励んでいます。将来の夢は騎手というかわいらしい女の子など、みなさんいきいきと、また、はきはきとしていて、こちらも元気をもらいました。
宿では、これでもかというほどの新鮮なお刺身や珍しいお魚をいただき、新潟のお酒も飲み、近くの温泉であたたまることができました。今回一緒に旅行に参加された方々も皆さん素敵で、馬の話がたくさんできてとても楽しい思い出になりました。
また機会があれば行ってみたい粟島です。
Comentários